FC2ブログ

16年ぶりの高槻へ!





今回の旅行の一番の目的は、ななちゃんのふるさと、摂州宝山荘 豆柴の里のブリーダーさんに会いに行くことでした。あれから16年、素敵なブリーダーさんに ただ ただ感謝の一言です。心の整理もつき、落ち着きました。


かわいい ボケの花!



小さな ボケの花が 咲きました!買った時は 小さな蕾でしたが、かわいい花を開花させてきました。微笑みという 品種だそうです。ななちゃんの木として 育てます。名前も ピッタリ!


時は 流れて、、。



今、ななちゃんを 無事 旅立たせることが出来、ホッと しています。最期の顔が、笑っているように見えたのも 良かった。15歳7ヶ月。長いようで 実は あっと言う間 だったことに 、痛感します。ななちゃん、身をもって 本当に 色々なことを 教えてくれていたんですよね。ななちゃん、ほとんど リードは 使っていませんでした。この写真は 貴重な一枚です。笑っています!ななちゃん、お疲れ様でした!



二代目ななちゃん!



若い頃は、茶色の毛並みだったのに、おばあちゃんになってから 白くなりました。1代目ななちゃんと 大きさは違えど、結局のところ 似てきたのか、それとも 初めから似ていたのかな?ちなみに一代目ななちゃんは、バス停を降りた金魚屋さんに ななちゃんだけが ポツンといました。三代目は あるのかな?


良く 眠れちゃいます!



ななちゃんが、旅立って 寂しいです。一年以上の闘病生活で 2時間以上 続けて眠れない環境で 睡眠をとっていた私なのですが、無事 旅立ったとわかってからは すぐに 朝まで ぐっすり眠れる自分に 我ながらビックリ!単純です。
若くて ハツラツとした ななちゃんの記憶を 深く刻みこみたいな!かわいい ななちゃん。


豆柴ななちゃん !



ななちゃん、昨夜11時20分すぎに 旅立ちました。1年を超える 闘病生活でしたが、15歳と7ヶ月 。前の日も 食べ、最期まで 生きようと 努力していました。悲しいですが、やっと自由になれて よかったと 心から思います。いつ くるか わからない最期の見届けも 出来ました。本当に良かった。息子達には もちろん 私にも 、色々なメッセージを残してくれました。下の息子が小学1年生になったと同時に 大阪のブリーダーさんから やって来 、我が家の一員になりました。その下の息子も この春から 社会人です。ななちゃん 二人を見届けて 大丈夫だと思ったのかな。私の子育ての中で なくてはならない 相棒だったかな。だから ななちゃんに とても感謝しています。ななちゃん、ありがとう。ななちゃん、お疲れ様でした。

息子は 私の前では 泣いていませんが、ふと見た目が 真っ赤でした、、、。


ありがとう!




お友達が、ななちゃんの為に たくさんの ドックフードを 持ってきてくれました。ありがとう!ななちゃん、旅立つ前に これを全部 食べていけるかな?!この半年近く、毎日 毎日 今日が 最後の日と 思っています。 豆柴ななちゃんの小さい頃は、チワワ みたいでした!懐かしいな!


ななちゃん、頑張って 生きています!


moblog_33446279.jpg
ななちゃん、夏の間に 旅立つかな?と思っていましたが、とりあえず 持ちこたえています。薬の力と、私のウンチ絞り?の おかげで 食欲はあります。ななちゃんのために、犬用の 哺乳瓶も買いました。チュパチュパ 心地良いみたいですよ。介護生活は、創意工夫が 大切ですね!私も もう少し 頑張ります。

iPhoneから送信

ななちゃんの昼寝


豆柴ななちゃん、もともとは ダッコされるのが 嫌いな性格でしたが、目が見えなくなってからは 、ダッコされると 気持ち良さそうに すぐに 眠りにつきます。冷えたクーラーの部屋で こんな感じで 寝ています。人間の赤ちゃんと一緒かな。おばあちゃん ななちゃん、一所懸命 生きています。

iPhoneから送信

豆柴ななちゃん、頑張って 生きています!



ななちゃん、この頃 昼夜逆転 徘徊と、長寿犬の症状が 出てきてしまい 私も寝不足の日々が 続いていました。このままでは、お互い限界を感じ 睡眠作用を促す薬をあげるようにしました。そしたら 良く眠ってくれ ななちゃんも体調がいいようです。昔のような 穏やかな ななちゃんに。息子も とっても優しく 面倒を見てくれ ます。ななちゃんは 身をもって 子供に たくさんの教育をしてくれています。ななちゃんに感謝!


iPhoneから送信

ななちゃんが心配!


おばあちゃん ななちゃん、6月で15歳になります。最近、痴呆が入ってきて、地面に向ってしばらく 吠えるような しぐさが 出てきました。全く 番犬にならないぐらいに 誰にも吠えない、猫のような ななちゃんでしたが、夜中に その吠えスイッチが入ると 大変。火曜日、水曜日と 一晩中 吠えていました。とても気になります。寝不足。


iPhoneから送信

現実に戻っちゃいました、、、


コンサートを終え、気分良く 帰ってきたのですが 息子が、外でななちゃんのハウスプールを洗っていました。お婆ちゃんななちゃん 、やってくれました。でもプールは洗えるから 良しとしましょう。 頭を切り替え、小学生向けクレイ作品を作らないと。今週は、ディズニーシーにも行きます!あっちこっち バタバタで 忙しい毎日です。

iPhoneから送信

ななちゃんの調子が悪いんです。




ななちゃん、実はもう13歳と6ヶ月。立派なおばあちゃんなんです。このままだと とっても心配。
私達家族に 色々なメッセージを伝え続けてくれています。大切なメッセージを伝える手段は、究極でいて、でも実は超シンプルで あたりまえの形で。 まだまだ元気でいてもらわないと。それこそ、息子たちの子供を見届けてもらうまで。みなさんも、ななちゃんにパワーを送ってくださいね。




ななちゃん!獣医さんにいきました。





ここのところ、ウンチをするたびに、ギャーと変な声を出し気になっていたので、診察してもらいました。そしたら、多分、演技?大げさ?このあたりではないかと、言われました~。まあ、これで一安心。獣医さんに行く時に入れていくキャリーバックは、ななちゃんを大阪のブリーダーさんから連れてきた時に使ったカゴですが、まだ入れます。カゴを見ると喜んで入って、しばらく出てこないんですよ!おばあちゃんになっても、いつまでも可愛いななちゃんです。
病院には可愛い小物がたくさん飾ってあります。

ななちゃん、すやすや夢の中です!


ホットカーペットの上に座布団を置き、体の上にはタオルが!昨日、息子がななちゃんの為に買ってきたタオルのようです。何でこんな色?と思ったけど、豆柴ななちゃんに似合いますかね?!楽しい夢を見ているかな?寝言、結構うるさいぐらい言うんですよ!おばあちゃん・豆柴ななちゃん、かわいいでしょう!