FC2ブログ

昨日は!



まるごと とは 、深い意味のある 素敵な言葉です。

きらきらの会 食事会!



きらきらの会 初の食事会を開催しました。 いつも 会をまとめてくださる役員さん方、本当に ありがとうございます。もう少しで 一年になりますが、誰でも 気軽に 参加出来る 素敵な会になりました。これからも 楽しく歌っていきましょうね!リクエスト、お待ちしています。




今年も潮の音が!






今年も潮の音が 無事 、終わりました。
それぞれの分野の達人の集まりですね!
お見事!


潮の音 金沢区の民話



皆さん 暑い中、頑張って練習しています!
第2部で 出演します。
ピアノの弾き語りに 三線が賛助出演していただけることになりました。
ピアノと三線、意外に音が合いますよ。

晴嵐かなざわ にて



今日から 老人福祉センター 晴嵐かなざわ にて、腹式呼吸で 歌って健康!が、スタートしました。半年間、よろしくお願い致します。
また、気軽にボイトレ!の講座が終了し、有志メンバーさん達で、新たに きらきらの会が、発足しました!初日は、5月2日の木曜日からです! 間違えて、早速 来て頂いた方がいました。5月からです!!よろしくお願い致します。


今日は 潮の音の舞台でした!






新しい金沢公会堂のホールのこけら落としとして、公演がありました。2部では、新しい スタインウェイのピアノを弾くことが出来ました!

iPhoneから送信

横須賀カルチャーセンター





今日は、横須賀カルチャーセンターの日でした。歌いましょう!、大人のミニチュア粘土、皆様 お疲れ様でした!
海の景色に癒されてから、帰ります。

芸能祭がありました!





毎年 恒例の 芸能祭がありました!色々なジャンルの演奏があり、大人だけでなく、小学生、中学生、高校生まで、参加年齢も幅広いので、最後まで楽しめる構成になっています。スタッフの皆様 ありがとうございました。お陰様で、気持ちよく演奏出来ました!心より感謝致します。

谷津 楽しみ会にて、演奏しました!



みなさん、ノリノリで 参加してくださり、私もノリノリで 演奏出来ました。とっても 楽しかったです。演奏後には、ご馳走も頂き、とても 美味しかったです。ありがとうございました。
また 機会がありましたら、呼んでくださいね!


楽しみ!






大学の時の 友達が 、ハンドベルをやっています。楽しみ!

明日は本番です!潮の音





去年も 海の公園の花火大会の次の日が、潮の音の本番でした!リハーサルをして、帰りのモノレールに乗りながら、八景島に 人が集まってくる景色を横目に、私は明日の本番に向け 体力消耗を避ける為、皆さんとは 逆行です。そして 自宅の近くで、見ました。

童謡の会 ゆりかご



童謡の会 ゆりかご より依頼を受け、歌の指導をすることになり、すでに スタートしています。皆さんがとても明るく、楽しい雰囲気なので、どなたでも 気軽に参加出来ると思います。初めての方も お待ちしています。

横浜ラポール にて!





NPO法人浜家連様の理事会の 新年会に お招き頂き、歌わせて頂きました!とてもアットホームな雰囲気の中、楽しく歌わせて 頂き、感謝致します。
手品も最高でした。新横浜駅を降りたのは、初めてでしたが、なかなか 素晴らしい環境に、ビックリでした。また 機会がありましたら、よろしくお願い致します。今日は、本当に ありがとうございました!
追伸 
泉区にも いきますので。

今年は !



今年は、色々な会場で 歌わせて頂きました。来年も 早速 年明けに 新横浜で 歌わせて 頂きます。よろしくお願い致します。

昨夜、小田和正が、テレビライブで 歌っていました。なんと 70歳になるんですね。年を感じさせない、素晴らしいボイスに 大感激!コンサートに行ってみたいな!


NPO法人浜家連様より !



NPO法人浜家連様より 1月12日 .新年会コンサートの依頼を受けました。心を込めて、歌いたいと思います。当日 お目にかかることを 楽しみにしています。よろしくお願い致します。


もりのお茶の間 歌声サークル がありました!



今回で 5回目になります。参加者の皆さん、お疲れ様でした!また 、今日は かわいい 横浜市大の看護学部の2人の生徒さんの 見学も ありました。授業の一環だということです。来年の春より何と 小児科の看護師さんに! 最初、 そのことを知らず、色々な曲と共に、横浜小児ホスピス設立委員会の公式テーマソング 心からありがとう!を 、紹介しました。彼女達も 知らなかったとのこと。
楽曲を 伝えることが出来、よかったです。また 素敵な出会いと 不思議な縁を感じます。来月は 草加市から 30名の見学者があるようです! 楽しみ!



シニアクラブ富岡東 敬老会ミニコンサート!




楽しいひと時に 招待して頂き、ありがとうございました。みなさん、ノリノリで参加してくれました!かわいい歌詞カードも作成してくださり、感激です。お赤飯のお弁当も 美味しかったです。色々な歌の中で 横浜小児ホスピス設立委員会のお話しと、 心からありがとう!の歌の 弾き語りをしたところ、偶然 関係者の方々が いらっしゃいました。世間は 狭いですね!素敵な出会いと 、不思議なご縁に 感謝です!本日は 本当に ありがとうございました!


潮の音の本番、終わりました!




1部の劇は、昨日のリハーサルとは違い、本番は スムーズに進行出来き、一番の出来でした!よかったです!元気な子供達 担当の私は、かなり ヘトヘトでしたが、、。子供達の体からみなぎるパワーの 底力を 感じました!2部の歌も 元気に歌えましたね!心からありがとう!この素敵な歌を 今度は 学校のお友達にも 歌ってあげてね!子供達 みんな頑張りました!カッコよかったよ!
私は、気持ちを切り替え、ミニチュア作品を 頑張らなくては!やっぱり 八景島の この景色は 入れないと!