FC2ブログ

ななちゃん、すやすや夢の中です!


ホットカーペットの上に座布団を置き、体の上にはタオルが!昨日、息子がななちゃんの為に買ってきたタオルのようです。何でこんな色?と思ったけど、豆柴ななちゃんに似合いますかね?!楽しい夢を見ているかな?寝言、結構うるさいぐらい言うんですよ!おばあちゃん・豆柴ななちゃん、かわいいでしょう!
関連記事

アトリエプリティー デコクレイ・バラコサージュの見本です!



色々な色や、大きさでいくつか作っておくと便利ですよ。使わないときはオブジェにして、何かの時はコサージュに使っちゃいましょう。
関連記事

アトリエプリティー デコクレイ・バラの講習会をしました!






小学生のPTAコーラスお母さんメンバーで、デコクレイクラフトのバラのコサージュを作ってもらいました。昨日とは打って変わって、春を十分感じられる暖かい日ざしの中、和気あいあいと楽しく作り、終わりには皆さんで歌をうたいました。皆さん、とても楽しんで頂けたようです。ステキなコサージュに仕上がりました。初めてとは思えないぐらい上手に出来たんですよ。3月の小学校の卒業式や4月の入学式に、付けてくださいね!子供達の鼓笛隊の衣装にも付けてはとの、アイデアが浮かんでいた方もいました。可愛くなると思いますよ~!世界に一つしかない、手作りのバラですから!きっと子供達は、こう思うのではないかしら?・・・今日のお母さん、機嫌がいいな~!いつもより、ご飯が美味しい~!なんてね。毎日、忙しいお母さんも、リフレッシュしてくださいね!そんな時、コーラスやクレイクラフトが最高のアイテムになるかも!お疲れ様でした!
関連記事

アトリエプリティー ミニチュアクレイ


教室用オリジナル作品です。お人形さんやオモチャは、好きな色で作ってもらいました。
関連記事

アトリエプリティー ミニチュアクレイ ・小学生の生徒さん達が作りました。



夢中になって、頑張ってくれました。
関連記事

ホームセンターの駐車場からパチリ!


車で20分ぐらいのところにあるホームセンターの駐車場からの景色です!遠くの方には千葉が見え、手前の島は猿島なんですよ~!
関連記事

アトリエプリティー デコクレイ・フェイクスイーツ 制作中その2


少しずつしか進みませんが、かわいいワンチャンでしょう!
関連記事

アトリエプリティー デコクレイ・フェイクスイーツ 制作途中なんです!

moblog_cba13f39.jpg
色々な技法を組み合わせて、アトリエプリティー・オリジナル看板を制作中です。これからどう変化していくか、お楽しみに!
関連記事

アトリエプリティー 作業療法制作


企画・デザイン、全てオリジナルです。
関連記事

アトリエプリティー デコクレイ 春なので!

moblog_be37329d.jpg
どちらかと言えば、バラの花よりこんなマーガレット系の花が好きです。花屋さんにもスノーボールの花が目につくようになりました。我が家も毎年植えます。 細かい花びらを作る作業も好きなんです。やはりもともとは、ミニチュアクレイ・スタートだからでしょうね!
関連記事

アトリエプリティー 懐かしいモンチッチ


昔、流行りましたよね!実家に残っているかしら?
関連記事

アトリエプリティー デコクレイ 生徒さん作品


かわいいピンクのバラを中心にアレンジしてもらいました!籠はお誕生日の生花が入っていたそうです。せっかくなのでその籠を利用してとのリクエストでした。くまちゃんはオマケのプレゼントです。お疲れ様でした!
関連記事

アトリエプリティー ミニチュアクレイ

moblog_d29eee74.jpg
moblog_fe63ed70.jpg
moblog_d8186f82.jpg
moblog_ccb6195f.jpg
三雲雅子先生デザインの作品を作りました。かわい~い!
関連記事

アトリエプリティー 作業療法制作 お雛様


今年のお雛様はうさぎ雛を作りました。
関連記事

アトリエプリティー 作業療法壁画


企画・デザイン、全てオリジナルです。
関連記事

アトリエプリティー オリジナルフルーツパフェ

moblog_ad4d63a6.jpg
関連記事

アトリエプリティー 多肉植物 デコクレイ


かわいいでしょう!
関連記事

アトリエプリティー 多肉植物 デコクレイ

moblog_005d8864.jpg
とってもかわいい入れ物を見つけたので、だいぶ前に作っておいた多肉植物を植え込みました。
関連記事

久しぶりの再会・あれ~!


コストコで三年ぶり?かな、昔の職場の理学療法士さんに会いました。当時はキャリアウーマンの彼女でした。このまま仕事一筋でいくかな~って感じも漂っていましたが、今はかわいい女の子と男の子のお母さんです。また二人ともお人形さんのように、かわいいお顔をしています。お母さんになった彼女もあの仕事をしている時とは違う優しいステキなお母さんに変わっていました。とっても幸せそうでした。女性って、環境によって、こんなに変われるのね~って、つくづく思います。今更ながら、私も遠い昔、仕事を選ばす、結婚してお母さんになって 普通のおばさんになっちゃったけど、良かったんだな~って思えた1日でした!このパンダは体長135センチもあるんですよ。触るとフカフカしていて肌触りが最高でした。セブンイレブンペコちゃん2体の方が高いです。う~ん、買わないけど、すごく欲しかった~。
関連記事

セブンイレブン・ペコちゃん


昨年の12月頃に発売だと思っていたペコちゃんが昨日届きました。近くのセブンイレブンに毎年、予約していますが、全然連絡がなく、販売中止なのかしら~って思っていたら、セブンイレブンのおじさんが入荷しましたよ~って、電話をかけてきてくれました。赤い着物と短い着物?とあるけど、どちらにします~って内容ですが、それを細かい柄や色の具合も交え、一生懸命説明してくれますが、要点がつかみにくいお話の上、忙しい最中の電話だったので、え~い!両方ください~。なんて、言ってしまいました。セブンのおじさん、ニコニコ声で、本当は各店舗5体なので、一体だけの予約だけど、いいや~ 。ですって。だって毎年恒例のお客ですからね!そんなこんなで、家に帰りペコちゃんを開けて見たところ、赤い着物のペコちゃんはスイーツペコちゃんと似ているから、いらなかったかな~。いったい、家に何体のペコちゃんがあるのかしら・・。それは秘密!家族が帰ってくる前に押し入れにしまいましょっと!うふふ・・。
関連記事

ペコちゃんとダイソーが・・・えっ!?



またまた違うところでペコちゃんとのコラボ商品がありました。お友達が教えてくれたのですが、寄りによって百円ショップとコラボしなくてもいいのに・・。コラボのしすぎ!
関連記事

アトリエプリティー  ミニチュアクレイ



三雲雅子先生デザインの作品を作りました。雨が降って寒いので、暖房のきいたお部屋でこねこねしていると、時間を忘れてずっとやっていました。楽しいな!
関連記事

アトリエプリティー デコクレイクラフトのお花のアレンジとコラボです!


それぞれの特徴と良さがあります!指の先、手のひらを使い形を作り上げることは、人間の元々持っている本能を上手く引き出させるための最高の作業ですね!
関連記事

アトリエプリティー  ミニチュアクレイ



三雲雅子先生デザインの作品を作りました。かわいいでしょう!今日はまだ作りますよ!また後で、ブログを見てくださいね~。お楽しみに~!
関連記事

アトリエプリティー かわい~い! ミニチュアクレイ



三雲雅子先生デザインの作品を作りました。かわいいものを作って、見ていると癒やされます。私にとっての一番のセラピーです。夜な夜な作業が楽しいな。
関連記事

アトリエプリティー 作業療法制作


企画・デザイン、全てオリジナルです。
関連記事

ペコちゃんが亜土ちゃんに???


ペコちゃんが亜土ちゃんとコラボしてペコ亜土???いくらコラボが流行っているからって、このコラボはいただけないな。ペコちゃんはペコちゃん!亜土ちゃんは亜土ちゃんです。確かに顔の輪郭とか、髪型も似ているけど・・。個人的には水森亜土の絵も大好きです。個展にも行きました。懐かしい昭和レトロな感じとタッチが好きですが、やはりペコちゃんはペコちゃん、亜土ちゃんは亜土ちゃんでなければいけません。
関連記事

世紀の大発見。チョコラーシカがかわい~い!





バレンタインが近いので、どこのデパ地下もチョコレート屋さんが大繁盛しています。昨年まで知らなかったのですが、メリーチョコレートはショコラーシカとしてマトリョーシカのデザインを売っています!ロシアのラッキーアイテムはキノコなのを知っていますか~!キノコデザインの手提げに入れてくれるなんて、マトラーとしては嬉しい演出です。でも私はショコラーシカの缶を見た瞬間、あることに気が付きました。あ~!この缶はペコちゃんのマトリョーシカの缶の型と全く同じだ~!きっと缶工場が一緒なのね!ペコちゃんのマトリョーシカは全部、押し入れの中で出すのが大変、一緒に写せないのが残念!
関連記事

久月のお雛様はりかちゃん!


moblog_c9a6fc90.jpg
我が家のペコちゃん雛は吉徳とのコラボですが、久月はリカちゃんとコラボなんですね!リカちゃん雛もかわいいな。コラボが流行していますが、今度の吉徳と のコラボの5月人形はスターウォーズなんです。いらな~い! でもコレっていくらかな?
関連記事

パフェ 勢揃い  パート3







全員の作品が撮れたかしら。
関連記事