ライアーのレッスン!

今日は、ライアーのレッスンでした。なかなか 練習する時間がなく、でも これ、実は 言い訳ですね。時間は作らなければ 永久に ないですからね。そんな訳で、レッスンの前にだけ まとめて 練習していきました。それでも やらないよりは ほんの少しだけ 前に進んだかな?!ライアーのお師匠さんは、私の尊敬する先輩でもあります。お師匠さん兼 先輩曰く、早く上手になってね!そして 一緒に弾こうね!と、優しい でも 超プレッシャーなお言葉を頂いています。気持ちを入れ替えて、練習しなければ!そして 早く 上手になって、一緒に弾きたい!!! そして 何より 先輩のレッスンは 学生時代にタイムスリップして 素直な気持ちになれ 楽しんです。甘えられて、頼りになる先輩なんです。先輩と一緒に 10人そこそこのメンバーで 合唱コンクールに出まくっていた頃、練習に明け暮れた 合宿の後の楽しかったこと、毎週の練習の後、夜な夜なファミレスでおしゃべりをして、帰りは午前様だったりとか、青春時代を一緒に 過ごした 大好きな先輩です。そして、ライアーは とても 優しい音色の楽器です。人間の声に 一番近い楽器かな!腹式呼吸を使った声にピッタリ合い、すなわち 音楽療法のアイテムとしても 最高の楽器です。歴史的にも 音楽療法の楽器として この世に生まれたのだから 当然ですかね。弾いている自分が まず、癒される 魅力的な楽器です!
- 関連記事
-
- 潮の音の 反省会がありました! (2016/10/04)
- 横須賀カルチャーセンター 体験教室 無事に 終わりました! (2016/09/30)
- 潮の音の舞台は! (2016/09/13)
- 潮の音 照手姫! (2016/08/27)
- 潮の音の練習風景! 金沢区の民話 照手姫 (2016/07/24)
- ライアーのレッスン! (2016/07/22)
- 新しい金沢区役所! (2016/07/12)
- 練習しないと! (2016/07/09)
- 潮の音 金沢区の民話 (2016/07/02)
- コーラスメンバーと鎌倉散策 (2016/06/17)
- コーラスメンバーと鎌倉散策に行きました! (2016/05/19)
コメント